人気上昇中のダイニングテーブル
みなとみらい店では最近【WARNER DINING TABLE】がとても人気です。
今回は少し魅力をお伝え出来ればと思います。①デザイン性の高さ
【WARNER DINING TABLE】には”
ヘリンボーン”と”スタンダード”の二つの天板のご用意があります。
床の模様なんかでもよく使われるヘリンボーン柄をダイニングの天板で再現し、オシャレな仕上がりに!!お店にご来店していただいた方の多くが、こちらで一度は足を止めて見ていかれます。
溝に食べかすなどが溜まるのを懸念されるかたもいらっしゃいますが、対応としてはテーブルクロスやランチョンマットを使用して溜まるのを防いだり、掃除機などで直接吸い取るのがいいです。
中にはあえて溝ありの天板にしたことで気を付けて食事するよにうになったご家族も!!
写真はヘリンボーンの天板を使用した方です。
② 抽斗がついている
【WARNER DINING TABLE】には、なんと引き出しが4つ付いています。
片側に2杯づつ付いており、各々の席にランチョンマットなどをいれてもいいですね。
お子様がリビングでお勉強されるご家庭なんかでは、プリント類などを仕舞っておいてもいいかもしれません。他にもメモ・電卓・リモコン・電池・ソフトケースのティッシュなどの日用品をいれるのがいいんじゃないかとの案もありました。(生活感が溢れるラインナップでしたがww)
相性のいいチェア
ACMEのチェアであれば基本的にはどれも相性がいいです!!
みなとみらい店では、【SIERRA CHAIR】と【WINDAN SIDE CHAIR】を組み合わせています。
【SIERRA CHAIR】の黒のビニールレザーが全体の見た目を引き締めながら、【WINDAN SIDE CHAIR】の丸みが柔らかい印象を与えているので全体的に中和のとれた組み合わせにしています。
お部屋の雰囲気に合うか心配な方必見!
お部屋に合うかわからない…引っ越す予定だけど実際置いたらどんなサイズ感なんだろう等実店舗では3Dシュミレーターを使ったコーディネート提案を行っております。小さなことでもご相談にのりますのでぜひみなとみらい店にご相談ください。