製造の物語
「SLOW MADE」をコンセプトに掲げる、Story mfg.より
21ss新作アイテムのご紹介です。
皆さまこんばんは。
新宿店 橋本です。
新宿駅すぐの桜も開花してます
本日お伝えする内容はと言いますと
男女2人組の
「製造の物語」
イケボのナレーションが今にも聞こえてきそうではありますが
地球や自然、人との繋がりを何よりも大切にしているブランド
【Story mfg.】の21ss新作アイテムのご紹介。
WISMでもお馴染みのブランドではありますが
やはりバックボーンまで愛おしくなるブランドなので改めて。
from イギリス、ロンドン。
「Slow Made」をコンセプトに掲げ
天然の植物染料や天然素材のみを使用し時間を掛けて
ヴィンテージやワークウェアをデザインソースに。
人や動物に優しく長く着続けられる
「ポジティブ・プロダクト」を製作。
現代の多くのブランドとは全く逆のアプローチです。
これからご紹介するアイテム1つ1つが
彼女、彼らの
「製造の物語」なんです。
早速参りましょうか。
まずはブランドの"顔" 的アイテム。
かぎ針編みにて編まれた
".ハンドメイド"の大判ストール。
デザイン込みで、優しさに溢れてます。
糸は色毎に、植物や土壌染料などの異なる染料にて天然染色されており
深みのある上品な発色が特徴的。
カラーは3色
SALAD(サラダ)
MARMALADE(マーマレード)
APPLE(アップル)
使い込むことによって
色落ちだったりの経年変化まで楽しめます。
大判で長さもたっぷりなので
肩に掛けても首に巻いても◎
橋本オススメはこの感じ。
相方、なべさんはこう巻きます。
カッコ良い。
絶対に必要なアイテムではないかもしれないですが
そういったアイテムだからこそこだわって、
テンション、スタイルに合わせて楽しむこと。
そういったこともファッションの定義な気もします。
是非お早めに。
お次はハット。
かぎ針編を用い、"ハンドメイド"で編み上げられた
Brew Hat。
スカーフ同様、それぞれ異なる染色糸を使用しており
Story らしいポップなパターンが表現されております。
Story の柄って、可愛らしいんだけど幼く見えすぎない。絶妙なトコを突いてきます。
これもブランドのセンスやこだわり。
カタツムリ、最高にイカしてます。
加えて、オーガニックコットンならではの柔らかな風合いと軽さが抜群。
ハットとしてのクオリティまでピカイチです。
ハットマニア橋本、イチコロの即買い。
芯の無い仕様のため、ツバの形状のアレンジも可能なんです。
前ツバを上げる感じが個人的にもしっくりキテます。
経年変化まで楽しんでいただける極上なハットです。
是非。
最後にバック。
ハット同様、かぎ針編を用い手作業で編み上げられた
"Stash Bag"
柄物苦手な方も
こういった小物で取り入れて頂くのはいかがでしょう。
どこへでも持ち歩きたくなるようなポップなデザイン。
シーズンレスでご利用頂けます。
数もごく僅か。お早めにお願い致します。
いかがだったでしょうか!
デザイナーのポリシーとクオリティ。
小物を通してまずは体感してみてください。
是非店頭で。
では、失礼致します。
---------------------------------------
お問い合わせは
WISM渋谷店
東京都渋谷区神宮前 5-17-20
TEL : 03-6418-5034
Instagram : @wism_tyo
WISM新宿店
東京都新宿区新宿 4-1-7 2F
TEL : 03-5361-7760
Instagram : @wism_shinjuku
WISM堀江店
大阪府大阪市西区南堀江 1-9-7
TEL : 06-4390-4050
Instagram : @wism_horie