1. HOME
  2. ブログ
  3. 北欧が産んだ機能美 「UBR」

北欧が産んだ機能美 「UBR」

どんな場所にも着ていけるオールマイティアウターが待望の入荷!!

  • 年内も残す所あと1月半、、、

    1年が本当に早く感じる歳になってしまったなぁ」と最近感慨深くなってきた今日この頃です。

    さて皆様、もう今年の一張羅は見つけたでしょうか?

    我々スタッフは新しい服を買うたびに一張羅を手に入れた気になっており、気付けば全部一張羅みたいな感じになっております笑

    アウターも欲しい、
    ニットも欲しい、、
    パンツも欲しい、、、

    全身欲しい!!
    と気付けば本当に全身を店頭で購入される方もこの時期はたくさんいらっしゃいます。

    オンラインだと自分の好みばっかり買ってしまうと思いますので、是非店頭でしか受けれないスタイリングの幅を広げてくれる僕らの接客を受けに来て下さい!!


    さてさて、
    本日ご紹介する商品ですが、

    「マストバイ」

    毎回こんな事を言ってる気がして(実際BLOGで掲載する商品全部マストバイなので許して下さい)申し訳ない気もするのですが、昨年もその前も問い合わせが相次ぎ瞬く間に完売となったブランド

    UBR

    インラインと別注含め、早めのご来店お待ちしております。

    それではどうぞ!

  • UBR(旧名UBER)

    北欧ならではの無駄を削ぎ落としシンプルなデザインに落とし込んだ物づくりで毎年好評頂いているブランドです。

    北欧ブランドと言えば「Acne Studios」や「Marimekko」のように柄やデザインを楽しむ前衛的なファッションブランドが有名ですが、雪や雨の日が多い国でもありますので「Helly Hansen」や「Kanken」のようにアウトドアブランド
    も多く存在します。

    その中でもこちらのUBR

    “TECHNOLOGY + TAILORING”

    上記をコンセプトにしており、
    簡単に言い表すと、「ハイテク素材を用いてテーラーメイドのような仕上がり」
    になっているアイテムを提供しています。

    それでは代表2モデルをご紹介致します。

  • UBR」と言えばまずこちらのモデル

    REGULATOR COAT

    オンオフ問わず着用でき、計算し尽くされたデザインによりカジュアルにも綺麗目にも幅広く対応できるのがこのコートの魅力ですね。

  • 従来のデザインをアップデートしており、以前のモデルはタイトでスリムなデザインでしたが、今季からはトレンドに合わせて身幅と肩幅を広くとり厚手のニットやブルゾン等のオーバーサイズ上にも着用できるようサイズ感に仕上げております。

  • 繋ぎ目がほとんどなく、袖と前後ろ見頃だけのシンプルなデザインだからこそ、他のブランドにはない機能美やシルエットが求められると思います。

    コンセプト通り、テーラード仕上げによるジャケットやスーツのようなドレッシーなスタイルはもちろん、ニットやスウェット等のカジュアルウェアを取り入れても落ち着いた印象でバランス良く着用できます。

    中綿もダウンではなくシート状のポリエステルを採用しているため、めちゃくちゃ暖かいのに写真のようにボリューム感なくスッキリとしたシルエットがいいですね。

  • 用いられているシェルは独自に開発された透湿防水&ストレッチの高機能素材『REGULATOR』を使用しており 、シャリ感のあるチープなナイロンではなくマットで落ち着いた印象に。

  • 内側左右にはポケットを完備。

    財布や携帯、パスケースやタバコ等の小物を分けて収納できます。

  • フロントはWジッパーを採用しており、着用したまま座ったり、暑く感じた時にはベンチレーションとして使う事もできます。

    これがあるかないかでは着用感に大きな違いが生まれるんですよね。

  • シンプルなコートなので、カラー物のニットやボアやフリース等の凹凸のついた素材のアイテムをインナーに取り入れるのがオススメ。

    今季別注でオーダーしたこちらのストライプカーディガンも世界で一番豊富にアルパカを取り扱うニットメーカー「FANNI LEMMERMAYER」のニットになります。

    最高峰のハンドニット×テーラーメイド

    良いもの×良いもの=単純に良いもの

    この計算式のスタイリングを是非。

  • JOURNAL STANDARD

    【UBR/ウーバー】REGULATOR COAT

    ¥42,240

  • JOURNAL STANDARD

    【FANNI LEMMERMAYER/ファニ レママイヤー】 SMU13COL ストライプカーディガン

    ¥24,420

  • JOURNAL STANDARD

    【LIBERTO ×JOURNAL STANDARD】別注 コーデュロイ タックワイド パンツ

    ¥2,596

  • JOURNAL STANDARD

    【Padmore&Barnes×JS】別注 プレーントゥ シューズ

    ¥20,988

  • 続きましてはこちら。

  • もう一つの定番モデル

    THUNDER JACKET

    こちらはエクスクルーシブモデルで、トレンド感のあるワイドシルエットかつショート丈に変更し、タイトなシルエットが好評のアイテムを敢えて今っぽく作っています。

  • ボリューム感はありつつも、コート同様鈍い光を放つマットな素材やシンプルな物づくりがボリューム感を感じさせず、モダンな佇まいながらも流行りすたりのないシルエットに。

  • ジッパーを一番上まで上げれば、マフラーいらずの暖かさを首元で感じる仕様に。

    ホールド感はありますが締め付けられるような感覚はなく、ストレッチが効いておりストレスなくジッパーを上げたまま活動できます。

  • 前身頃に配した4つのポケットも従来であれば一つのジッパーで上下が分かれておりましたが、このモデルは上がマグネット留め、下がジッパー留めとなっており使い勝手も熟考されたデザインに。

    携帯や財布はジッパーポケットに入れ、日常や寒い時は手をマグネットポケットに暖を取る事をオススメします。

  • バイクや自電車等を夜間に乗る時に安全に着用できるよう左袖Uロゴ、右袖&左肩の2ドットがブラックリフレクターとなっております。

    ブランドロゴだけで終わらずちゃんと意味のあるディテールが北欧らしさのあるポイントですね。

  • そして何と言ってもこのモデル、上質な800 フィルパワーを持つダウンを採用しており、重さ500g相当とかなり軽量ですが極寒地でも着用できる程の暖かさを持ち合わせているのが最大の魅力です。

    本格的なアウトドアブランドに引けを取らない透湿防水性を持ちつつ、アウトドアブランドならではのギア的な見た目や無骨な印象はなくシティーライクな見た目もrecommend point です。

  • 見た目がシンプルだからこそインナーやパンツ、マフラーや小物等でアクセントのある物を取り入れて下さい。

    インナーに着用しているこのニットも4カラーあるのですが、それぞれフロントに「L」「G」「T」と某有名ブランドの頭文字がワッペンとして施され、カラーリングも見てみると「あ〜、だからね笑」と思ってしまうようなキャッチーな仕様となっています。

    真面目な物づくり×ちょっとふざけたデザイン

    が個人的にはオススメの組み合わせです。

    これから寒くなる季節だからこそレイヤードが楽しくなってきますので、是非新しいダウンやコートで今までにないスタイリングを楽しんで下さい。

  • JOURNAL STANDARD

    【Begin掲載】【UBR×JS / ウーバー】別注 DOWN JACKET

    ¥44,880

  • JOURNAL STANDARD

    【LOGAN×JOURNAL STANDARD】別注 UNIVERSITY CREW ニット

    ¥6,083

  • JOURNAL STANDARD

    【AiE/ エーアイイー】 RLJ Pant-Snakeskin フロッキープリントパンツ

    ¥21,120

  • \ベイクルーズストア10%OFFキャンペーン/11/17(火)23:59まで開催中!この秋冬の注目アイテムが10%OFFでお買い求めいただける大変お得なキャンペーンをお見逃しなく!⇩詳しくはこちら⇩